タイトルは大仰な感じではありますが、自分の思うままに更新してやっていこうというのが結論です。
ここを見てくださる方は既にご存知かと思いますが、昨日までハロープロジェクトのエルダークラブ所属であったメンバーは、もうハロプロのメンバーではありません。ハロープロジェクトという、いろんな意味で大きなグループが大好きで、これまでこの場はそのカテゴリに拘った更新を続けてまいりました。
別に強い意志があってそうしていたわけではないのですが、これまではハロプロを旅立ってしまったメンバーのことについて、ここに書く機会が自然と無くなってしまっていたかもしれません。
しかしながら私のファン歴も気がつけば10年目となっており、その中で今回旅立っていったメンバーを無視して、なお語り続ける言葉を私は持ち合わせておりません。結局は昨日までハロプロ所属だったメンバー、そしてそれ以前にハロプロから旅立っていったメンバーも、芸能の世界で勝負し続けてくれている限り、応援していくというスタンスしかあり得ないのです。
また思いっきり蛇足ですが、このブログの名前は「Milk and Honey」という慣用句からとっています。この二つの単語の頭文字MとHは、Hello!ProjectのHと、M-line、Matsuura、Melonの3組に共通するMとに偶然にも一致していて、このブログを今後とも続けていきなさいと言われているような気もしております。
節目を迎えても一向に更新のペースは変わらないかもしれませんが、私の自己満足に付き合ってくださる方が一人でもいれば幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
ここを見てくださる方は既にご存知かと思いますが、昨日までハロープロジェクトのエルダークラブ所属であったメンバーは、もうハロプロのメンバーではありません。ハロープロジェクトという、いろんな意味で大きなグループが大好きで、これまでこの場はそのカテゴリに拘った更新を続けてまいりました。
別に強い意志があってそうしていたわけではないのですが、これまではハロプロを旅立ってしまったメンバーのことについて、ここに書く機会が自然と無くなってしまっていたかもしれません。
しかしながら私のファン歴も気がつけば10年目となっており、その中で今回旅立っていったメンバーを無視して、なお語り続ける言葉を私は持ち合わせておりません。結局は昨日までハロプロ所属だったメンバー、そしてそれ以前にハロプロから旅立っていったメンバーも、芸能の世界で勝負し続けてくれている限り、応援していくというスタンスしかあり得ないのです。
また思いっきり蛇足ですが、このブログの名前は「Milk and Honey」という慣用句からとっています。この二つの単語の頭文字MとHは、Hello!ProjectのHと、M-line、Matsuura、Melonの3組に共通するMとに偶然にも一致していて、このブログを今後とも続けていきなさいと言われているような気もしております。
節目を迎えても一向に更新のペースは変わらないかもしれませんが、私の自己満足に付き合ってくださる方が一人でもいれば幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
テーマ:ハロー!プロジェクト - ジャンル:アイドル・芸能
この記事へのコメント
ハロプロから、卒業したとは言っても・・・興味をもったのは、あの最終から・・・寺合宿のを見てからです。その時、注目したのは~なっちですね。今は、愛ちゃん推しですが~きっかけとなった、なっち達を気にしないではありません。 パーセンテージは、低いかもしれないけど、応援したいと思います。
2009/04/05(日) 19:22:06 | URL | 大日如来 #BQKec/vg[ 編集]
>大日如来さん
返信大幅に遅れてしまってスイマセン。こんな状態になっておりますが、ボチボチでも更新は続けていくつもりなのでよろしくお願いいたします。
返信大幅に遅れてしまってスイマセン。こんな状態になっておりますが、ボチボチでも更新は続けていくつもりなのでよろしくお願いいたします。
2009/04/27(月) 00:42:55 | URL | グラーフ #wM9kgQN.[ 編集]
| ホーム |